2008年11月3日月曜日

MacでPrint Screen

■Macで画面を取り込む方法
すぐ忘れてしまうのでメモ。
  • 画面全体をキャプチャー
    コマンドキー +Shiftキー + 3
  • 範囲を指定で部分的に画面をキャプチャー
    コマンドキー + Shiftキー + 4
    →ポインタが+の形になる
    →範囲指定
  • アプリケーションウィンドウ一つをキャプチャー
    コマンドキー + Shiftキー + 4 + Space
    →ポインタがカメラの形になる
    →ウィンドウをクリック
キャプチャ終了後、デスクトップに画像ファイルが作成される。ファイル名はピクチャ[連番].png (例:ピクチャ1.png)

キャプチャした画像データがクリップボードにコピーされるWindows系の挙動と違うので注意!画像イメージをペースト出来ず、何度もキャプチャした為デスクトップを画像ファイルで埋めてしまった事があります。
でもファイルを作成したのにメッセージを出さないのはいじわるな仕様だと思う。

0 件のコメント: